名護ジャスコにて与論島の物産・文化などをアピールするヨロン島フェアが始まりました。
与論島は沖縄からとても近い島ですが、今回のキャンペーンで島の魅力を知ってもらって
実際に行ってもらったら最高ですね。

与論観光協会のみなさんの気合いが幟にもあらわれています。

黒糖焼酎”有泉”や酢・塩・黒糖などの物産の数々

試食できるコーナーも・・・沖縄の方もなじみのあるもの・・・微妙な味の違いも楽しんで欲しいな~

PR用のかわいい”うちわ” 地図付きで裏はヨロンのイベントが書いてあります

よくみると指をいれる部分が与論島!
「くりぬいた後は、財布にでも入れて大事にしてね~」

その場を盛り上げるため、地元の吹奏楽にも協力してもらってます。
名護市立大北小学校のみなさん

沖縄の皆さんには馴染みのある、”琉球舞踊”
その昔、与論も琉球だったので琉球文化の影響を強く受けてます。
沖縄と兄弟の様な関係だと思っています。

自分もうたで与論島のPR
与論の島からたくさんの”うた”をいただいたので「島の何かできる」ということは、幸せなことです。
感謝の気持ちを込めて「ミッシーク・トートゥガナシ」
はるばる、東京から駆けつけてくれたお客さんもいました。

自分のCDも含めて買い物をすると、与論の名産や旅行券があたるお楽しみ抽選会もあります。
今日は具志川ジャスコ、明日はパレット久茂地で開催されます。
与論の風を感じにぜひ来てください!
スポンサーサイト
楽しかったです
いつか沖縄へ遊びに行った時にアキラさんの演奏を聞けたらなぁ…と思っていたら、実現しました。
うれしかったです。
手を広げて歌うアキラさんの姿を見て、コブラツイスターズのステージを思い出しました。
頑張ってください!応援しています。
近々東京で行なわれるライブも見に行きます。
Re: 楽しかったです
7月・8月 東京でもガンガンやります!
管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿